ベラジョンカジノの新作ビデオスロットのZombie Queenの還元率やゲームの流れなどの紹介です。
配信会社はKalamba Gamesという会社です。あまり聞きなれない会社名ですがRTPを調べてみた所最高で97.7%とありました。これは他の機種より群を抜いて高いRTPとなってます。本当でしょうか?
リールの構成
リールは6つのリールで4列の配置になってます。
小役は左側のリールから時ペイライン上に揃えば成立となります。
ペイラインは全部で50通りあります。
ワイルドシンボルは2つありゾンビクィーンのシンボルはマルチプライヤーの役割もはたします。
小役獲得の他にも脳みそのシンボルが出るとリール右側のゲージにパワーが溜まっていきゲージが40、60、80、120溜まるとボーナスゲームを獲得できる機能もあるようです。
残念ながら私はボーナスを観る事が出来ませんでしたが、なかなかボーナスに辿り着けなくてもゲージが溜まればボーナスにありつけるというお助けモードの様な感じなのかなっと思ってます。
因みに脳みそシンボルは結構頻繁に出る感じでした。
スキャッターシンボル
スキャッターシンボルはドクロのシンボルでリール上に3つ出るとフリースピン獲得になります。
5回のフリースピンを獲得。ちょっと少ない気もしますが目玉のシンボルが出るとフリースピンが+1追加されますので目玉の親父に頑張ってもらいましょう。
フリースピン
フリースピン中はマルチプライヤーのゾンビクィーンが出現するとそのままリール上に持ち越しとなりそのまま残り次のフリースピン時には新たなマルチプライヤーの獲得と高配当のチャンスがアップします
画面いっぱいにゾンビクィーンのマルチプライヤーが覆いつくせば高配当がフリースピンを回す毎に高配当をゲットできます。最大の勝利金額はベットの1930倍あります。
ゾンビクィーンと目玉の親父の出現を祈りましょう。
ボーナス買取り機能
ゾンビクィーンにはボーナス買取機能が付いてます。
プライスは一律でベットの何倍という設定ではないようです。ざっと計算してみると
1.ワイルドの倍率×1 フリースピン5回がベットの28倍
2.ワイルドの倍率×2 フリースピン7回がベットの115倍
3.ワイルドの倍率×3 フリースピン8回がベットの231倍
となってます。
2.のワイルド倍率×2のフリースピン7回が一番お得に感じますね。3.のワイルド倍率×3でフリースピン8回だとフリースピンの数が1回しか違わないのに買取金額は倍以上になります。
がしかしこのZombie Queenはフリースピン中のワイルドの倍率によって還元率が違ってきます。
1.のワイルド倍率×1の還元率は96.3% 2.のワイルド倍率×2の還元率は97.64%
3.のワイルド倍率×3の還元率は97.7%となってます。還元率の比較からもボーナスステージは2.のワイルド倍率×2のフリースピン7回を選択するのがベストの様に感じます。
まとめ
Zombie Queenの還元率などを表にまとめてみました。
フリースピンでワイルド倍率×3を選んだ時の還元率は他のスロットと比べても高い数値です。
フリースピン中はワイルド図柄が持ち越しになる事から高配当が期待できます。脳みそゲージのボーナス機能も魅力的なスロットだと思います。