ベラジョンカジノの新作のスロット GOLDEN DREAM 金蛙神について調べてみた。
それにしても金蛙神って何て読むの?と思ったが検索してみると、どうも「 きんあしん」と読むっぽいです。
蛙がキャラクターのスロットなんでよく知らないゲーミング会社のチープなスロットかと思ったらビデオスロットの名作 Hawaian Dream を作ったJTGの制作したスロットでした。
グラフィックも綺麗で日本人ならスッと入り込めそうなゲームです。
リール構成
リールの構成はパチスロする人にはお馴染みの3×3列のリール構成になってます。
Hawaiian Dreamと同じですね。ゲームの流れも踏襲していてリスピンが揃い続けるとフリースピン獲得になります。
配当表
シンボルは8つで鯛のシンボルが1番の高配当になり以下桃、団扇、瓢箪が高配当シンボルになります。
どれもリールの左端からペイライン上に3つ並べば小役成立となります。
ペイラインは5通りと他のスロットに比べるとシンプルです。
フリースピンやボーナスなど
フリースピンはリスピンのシンボルが3回連続で揃うとボーナス確定になります。
Hawaiian Dream が4回リスピンを揃えればフリースピン確定だったのに対して金蛙神は3回のリスピン成立でフリースピン確定になります。
リスピンが3回揃うとあのテッテッテテーってお馴染みの効果音とリール上の蛙が金色に輝きます。
やはりハイビスカスの点灯の方がインパクトはありますがまぁいいでしょう。スマホでプレイしてる場合はあの連チャン中のバイブの振動がたまりません(*´ω`*)
ボーナス図柄は赤7でなく8なんですね。8が縁起のいい数字という中国の蛙の神様をモチーフにしたんでしょうか?知らんけど(/・ω・)/
8回のフリースピン中に蛙マークが光らなくても最後のフリースピンでキュイ~ンと光るのも
Hawaiian Dream と同じ演出です。この瞬間ってホッとします(*^^*)
漣チャン終了しても復活の可能性あり!!
Hawaiian Dreamと同じく漣チャンが魅力の金蛙神ですが前者には無かった演出が盛り込まれてます。
ボーナス終わってもた・・・しょぼかったな(T_T)と思った次の瞬間
この演出はどこかで見た気が(*´ω`*)
パチスロ北斗の券の復活演出と一緒ですねぇ。懐かしい(*´ω`*)
復活ついでに金8に昇格しました。これは嬉しい演出です。
金8フリースピンはBIG WIN が出現しやすい
金8フリースピン中は演出で配当金がベットの15倍以上のBIG WIN が出やすくなります。
この BIG WINラッシュはフリースピン8回中のみの演出ですが配当がデカい分Hawaian Dream のアルティメットラッシュよりも激熱な演出です。
もちろん連チャン率も高いのが魅力。どこまで漣チャンが伸びるか期待大です。
突発的に出るゴッデスチャレンジ
通常スピン中にリールが全消灯して女の子が出現するととゴッデスチャレンジのチャンスです。
堅実、勝負、バランスの3つの選択肢から勝負度合いをチョイスできます。
出現するボーナスの確率を表にまとめてみました。
堅実だとベット×100倍が狙い目ですね。当たれば美味しいです。
勝負で金8狙いだと約1/4の確率で金8が出る確率になってますが私自身プレイしててゴッデッスチャンスを引き当てた時は勝負を選択してましたが、ことごとくベット×5の配当でした。
バランスだと赤8が4割の確率で出る事になってます。うまく赤8狙いで金8昇格を狙うのも一考ですね。
選択肢が決まったらJTGのボタンをポチっとします。これもパチンコっぽい演出です。
それにしても滅多に出ないとは思いますが×1000が出るとウハウハです。$1のベットでも\10万円超えの配当になります。
還元率など
金蛙神の還元率などをまとめてみました。
還元率はHawaiian Dreamが97%の還元率だったのに対し金蛙神は96.41%と少し落ちます。
還元率の通り実際にプレイしてみるとHawaiian Dream と同じ感覚で回してるとリプレイの揃い具合など少々歯痒い思いもしますが大当たりを引き当てた時の爆発力はこちらの方が上です。
パチスロに慣れ親しんだ人ならハマるゲームだと思います。しかし大当たりを引くまでのスパンがハワイアンより長いのでハワイアンで儲けたら→金蛙神とJTGのハシゴで遊ぶのもいいかも(^^♪
他にもHEAVEN MODE という激レアなモードが存在するらしくプレミアムな継続率
と期待値700倍を超えるモードが存在するという事がベラジョンのサイトに書かれてました。