ベラジョンカジノのデイリージャックポットの対象スロット Dragon’s Luck の還元率やゲームの流れなどを調べました。
ゲーム配信会社は RED TIGER 社で配信は2015年という事で4年前のスロットになります。
少々古いゲームですが一応調べてみました(;´Д`)
リール構成
リールの構成は5列×3でペイラインは10通りとなります。
配当表
シンボルは高配当んほ図柄のシンボルが4つに低配当の文字シンボルが5つからなり、どのシンボルもペイライン上に3つ揃えば小役成立となります。
右側のリールからだけでなく左側のリールからでもペイライン上にシンボルが揃えばOKです。
138と書かれたシンボルに目が行きますが、これがペイライン上に5つ揃うとベットの×1380倍の配当になります。
€1ベットでも日本円で10万円オーバーの高配当ですな・・・当ててみたい(*´ω`*)
ワイルドシンボルなど
このDragon’s Luckにはスキャッターシンボル以外の全てのシンボルに対応するワイルドシンボルが無いようです。
龍の金メダルが出ると一見ワイルドシンボルかと思ったんですが回転してランダムにシンボルが出現するので出現しても特に熱くはないです(;´Д`)
しかし龍のメガコインが出ると何らかのシンボルが成立します。
メガコインは結構熱いシンボルです。
パチスロの懐かしの4号機のアステカを思い出すシンボルです。
懐かしいです・・・あの頃は良かった( `ー´)ノ
ジャックポット機能付き
デイリージャックポットの対象機種という事でジャックポットの機能も付いてます。
ジャックポットシンボルが3つ揃えばジャックポット獲得になるようです。
還元率など
Dragon’s Luck の還元率などをまとめてみました。
賭け金の最大ベットが€300と高額になってます。中国の富裕層の人向けのゲームなんでしょうか?・・・・知らんけど(;´Д`)
ゲーム自体が古臭くてリールが回る音など効果音もしばらく高配当が出ないと眠気を誘います。
フリースピンもあるようですがキャプチャーを撮るのを断念しました。だって眠いんだもん。
結論
特にやらなくてもいいゲームだと思います。