ベラジョンカジノでも人気のボーナス買取り機能付きスロットにラインナップにある
serengati Kings のゲームの流れや還元率などの紹介です。
2020年1月にリリースされたという事でまだまだ新作の部類に入るスロットです。
アフリカのサバンナをモチーフにしたスロットでリリース会社は NETENT 社という事でクオリティの高いゲームが期待できます。
リール構成・配当表など
リール構成は横5列の縦4つとなってます。ペイラインも26通りと標準スペックのゲーム仕様になってます。
配当表
高配当キャラはパンサーとライオンの2つになっており、このパンサーとライオンシンボルの出現が高配当獲得の鍵になってきます。
通常ゲームはライオンスピンとパンサースピンを交互にプレイ
パンサースピンでは12回のスピン中にパンサーのシンボルが出現するとリール横のゲージに貯金されます。
12回目のスピンが終わったらゲージに貯まったパンサーシンボルがリール上にランダムに放出
同じマスに放出されたシンボルの場合は+1倍のマルチプライヤーに進化します。
ライオンスピンも同様で12回のスピンの後に高配当を得られるかも(´▽`*)
フリースピンは定番のスキャッター3つ揃い
スキャッターシンボルがリール上に3つ出現すると12回のフリースピンを獲得できます。
パンサー・ライオンスピンと同様に12回のフリースピン中にパンサーとライオンのシンボルを集めていき12回のフリースピン後にリール上に放出する流れです。
通常のゲームでは12回のスピンでパンサースピンならパンサーのみをリール上に放出してましたがフリースピンではパンサーとライオンの両シンボルを放出します。
あと通常スピン時と違って小役成立しやすいのでフリースピン中に小銭を稼いで最後のストック放出で高配当を期待する感じでしょうか。
ボーナス買い取りはちょっとお高目
ボーナス買い取りは3つのプライスから選べます。しかしどれもちょっと値段がお高目な気がします(;´Д`)
![]() |
3スキャッター
最も安いスピンですがライオン・パンサーのストックがゼロからゲーム開始 |
![]() |
4スキャッター
ボーナス購入前の通常ゲーム時のライオン・パンサーのストックからゲーム開始 |
![]() |
5スキャッター
最高値のスピンで通常ゲーム時のライオン・パンサーのストックに加え両シンボルとも5つずつ加算されゲーム開始 |
ベット325倍の5スキャッターを購入しなければBIG WIN は期待出来ない感じですが、ちょっとお高い気がします。
5スキャッターのフリースピンは中々の配当をもたらしてくれますが、ハズレの可能性もある訳でフリースピン購入を躊躇してしまいますね。
還元率など
還元率は96.70%と標準より高目の数値です。
大手の NETENT 社のスロットだけあってグラフィックの綺麗さとゲーム性は楽しめる仕様のスロットだと思います。
ネックはフリースピン購入の高さでしょうか(;´Д`)
まとめ
・還元率は96.70%と高め
・通常プレイでフリースピンを引いても高配当は望み薄 ・フリースピン購入は5スキャッターが高配当を望めるがプライスが割高で気が引ける |
Serengeti Kings をプレイするならベラジョンカジノ